なぜ今まで入れていた入れ歯が「噛めない」のか、当院の院長がご説明いたします。

部分入れ歯で噛めない方へ

部分入れ歯の機能そのものでの悩みをかかえておられる患者さんは、とても多く来院されます。機能的に優れた部分入れ歯を作ることが、現実にはなかなかできていないことも多いようです。機能上の問題のほとんどは、残っている歯が悪くなり、だめになって起こることです。
部分入れ歯の治療では、残された歯をいかに健康に保てるかどうか、が成功への最も重要な課題です。

部分入れ歯が合わない理由

ここで主な部分入れ歯が合わない理由とその対処方法について記載いたします。

入れ歯と残った歯が別々に動いてしまうため

これは保険診療でのクラスプと呼ばれる金属のバネを用いた際に起こりうる現象です。どうしても入れ歯が残った歯にクラスプで支えられる状態ですので、しっかりとした固定をすることは難しいといえます。

また、クラスプをかけた残った歯が動くことで抜歯のリスクも高まるというのが部分入れ歯の最大のデメリットと呼べるでしょう。

この問題点について当院では残った歯に冠をつけて固定するテレスコープデンチャーと呼ばれる部分入れ歯の治療法を行っています。これにより、完全に入れ歯と残った歯が固定されるので、入れ歯と残った歯が別々に動いてしまうこともありませんし、残った歯の抜歯のリスクを最小限に抑えることができます。

外れない 目立たない テレスコープデンチャー


咬みあわせが安定してない、間違えた位置で型取りをしている

これはある意味“そもそも”というところです。正しくフィットした入れ歯を作るための型をとる行為自体が不正確であれば、決して良い入れ歯を作ることはできません。

そのためきちんと患者様の噛み合わせ見極めながら慎重に型取りを行う必要があるのです。また型の取り方を根本的に変更する方法もあります。通常ほとんどの歯科医院では入れ歯の型取りの際には、上顎と下顎を別々に行い、最後に上下を合わせています。現在でもこの方法が主流ですが、この方法では、上下の入れ歯がうまく噛み合わないというケースが見受けられます。

例えば、ホタテ貝やハマグリなどの貝殻を思い浮かべてください。
もともと2枚1組であり、他の貝殻と組み合わせるとちぐはぐしてしまうのは無理もありません。
総入れ歯も同様で、“上下別々に型取りするより、上下セットで型取りすることで、
噛み合わせの良い、お口に合う総義歯がつくれる”というのが正確な型取りを行うために当院が行っている「上下顎同時印象法」と呼ばれる型取りの方法の基本となる考え方です。
これは精密な総入れ歯を製作する際に主に用いる方法ですので、また下記よりその詳細をご確認ください。

何でも噛める 痛くない 精密総入れ歯


保険の入れ歯を製作する際の技工所側の努力の限界点

技工所側が原因となるケースでいくと、やはり保険の入れ歯製作には限界があると言えます。何が限界なのでしょう?それは時間と材料です。

時間とは、入れ歯製作にかけられる時間のことです。入れ歯を製作していくには時間がかかります。患者さんが歯科医院におられる時間は短いかもしれませんが、実は舞台裏では非常に手間がかかっているのです。

それでいて保険診療でいただける治療費はみなさんが思っておられるほどたくさんではありません。決して手を抜いている訳ではありませんが、技工所側の経営も考えるとある程度限界があると言わざるをえません。
材料も違ってきます。保険の治療で使える材料は限られており、大量につくらなければならないので、高価な材料は使えません。例えば、保険で使われる金属をみてみましょう。金銀パラジウム合金、コバルトクロム合金、ニッケルクロム合金といった色々な金属が混じりあったものです。

それに対して自費での金属は、14金以上の金合金、白金などの貴金属やチタンが使われます。たかだか金属の種類が違うだけじゃないか、と思われるかもしれません。しかしまったく質は違います。自費の材料は高品質で加工しやすく、仕上がりが保険のものと比べものになりません。口に入れた時の装着感、ぴったり感が非常によいのです。また保険での金属のように雑多な不純物が含まれていないので、金属アレルギーの心配もありません。

人間の口は髪の毛一本はいっていただけでも感じ取ることができるほど敏感です。かまぼこを口にいれてみてください。とてもきゅうくつな感じがしませんか?それが保険の入れ歯です。それに対して自費の入れ歯だと金属が使えるので、リンゴの皮ぐらいの薄さですみます。どちらを口に入れたいかをお考えいただければ、やはり保険診療で行う上でのある程度の限界点を患者様にも知っていただく必要はあると思います。

上で書いた話は部分入れ歯が合わない理由の内のごく一部です。当院では入れ歯でお悩みの患者様に対して「何が理由で現在の状態になっているのか」を一から丁寧にご説明させていただきます。

もし部分入れ歯が合わずにお悩みのことがございましたら、一度当院へご相談ください。

  • 院長・スタッフ紹介
  • 部分入れ歯
  • 総入れ歯
  • 料金表
  • アクセス
  • 入れ歯相談

総入れ歯で噛めない方へ

総入れ歯のが合わずに「痛い」「噛めない」という悩みをかかえておられる患者さんは、とても多く来院されます。機能的に優れた総入れ歯を作ることが、現実にはなかなかできていないことも多いようです。どうしても総入れ歯になると患者様自身も「どうせ総入れ歯なんてこんなもんでしょ」と諦めてしまうケースも少なくありません。総入れ歯が合わずに噛めないという理由はいくつか考えられますが、そのほとんどが対処できる問題です。諦めず快適な入れ歯生活を送るためにも、ぜひご参考にしてください。

総入れ歯が合わない理由

ここで主な総入れ歯が合わない理由とその対処方法について記載いたします。

咬みあわせが安定してない、間違えた位置で型取りをしている

これはある意味“そもそも”というところです。正しくフィットした入れ歯を作るための型をとる行為自体が不正確であれば、決して良い入れ歯を作ることはできません。
そのためきちんと患者様の噛み合わせ見極めながら慎重に型取りを行う必要があるのです。

また型の取り方を根本的に変更する方法もあります。通常ほとんどの歯科医院では入れ歯の型取りの際には、上顎と下顎を別々に行い、最後に上下を合わせています。現在でもこの方法が主流ですが、この方法では、上下の入れ歯がうまく噛み合わないというケースが見受けられます。

例えば、ホタテ貝やハマグリなどの貝殻を思い浮かべてください。
もともと2枚1組であり、他の貝殻と組み合わせるとちぐはぐしてしまうのは無理もありません。
総入れ歯も同様で、“上下別々に型取りするより、上下セットで型取りすることで、
噛み合わせの良い、お口に合う総義歯がつくれる”というのが正確な型取りを行うために当院が行っている「上下顎同時印象法」と呼ばれる型取りの方法の基本となる考え方です。
これは精密な総入れ歯を製作する際に主に用いる方法ですので、また下記よりその詳細をご確認ください。

何でも噛める 痛くない 精密総入れ歯


保険の入れ歯を製作する際の技工所側の努力の限界点

技工所側が原因となるケースでいくと、やはり保険の入れ歯製作には限界があると言えます。何が限界なのでしょう?それは時間と材料です。

時間とは、入れ歯製作にかけられる時間のことです。入れ歯を製作していくには時間がかかります。患者さんが歯科医院におられる時間は短いかもしれませんが、実は舞台裏では非常に手間がかかっているのです。

それでいて保険診療でいただける治療費はみなさんが思っておられるほどたくさんではありません。決して手を抜いている訳ではありませんが、技工所側の経営も考えるとある程度限界があると言わざるをえません。

材料も違ってきます。保険の治療で使える材料は限られており、大量につくらなければならないので、高価な材料は使えません。例えば、保険で使われる金属をみてみましょう。金銀パラジウム合金、コバルトクロム合金、ニッケルクロム合金といった色々な金属が混じりあったものです。

それに対して自費での金属は、14金以上の金合金、白金などの貴金属やチタンが使われます。たかだか金属の種類が違うだけじゃないか、と思われるかもしれません。しかしまったく質は違います。自費の材料は高品質で加工しやすく、仕上がりが保険のものと比べものになりません。口に入れた時の装着感、ぴったり感が非常によいのです。また保険での金属のように雑多な不純物が含まれていないので、金属アレルギーの心配もありません。
人間の口は髪の毛一本はいっていただけでも感じ取ることができるほど敏感です。かまぼこを口にいれてみてください。とてもきゅうくつな感じがしませんか?それが保険の入れ歯です。それに対して自費の入れ歯だと金属が使えるので、リンゴの皮ぐらいの薄さですみます。どちらを口に入れたいかをお考えいただければ、やはり保険診療で行う上でのある程度の限界点を患者様にも知っていただく必要はあると思います。

上で書いた話は総入れ歯が合わない理由の内のごく一部です。当院では入れ歯でお悩みの患者様に対して「何が理由で現在の状態になっているのか」を一から丁寧にご説明させていただきます。

もし部分入れ歯が合わずにお悩みのことがございましたら、一度当院へご相談ください。

  • 院長・スタッフ紹介
  • 部分入れ歯
  • 総入れ歯
  • 料金表
  • アクセス
  • 入れ歯相談
  • 大山歯科医院 本院サイト
  • ドクターブログ
  • 何でも噛める 痛くない 精密総入れ歯
  • 何でも噛める 痛くない 精密総入れ歯

当院の入れ歯治療が選ばれる6つの理由

  • 充実のカウンセリング
  • 圧倒的な症例数
  • 徹底的な咬合検査
  • 入れ歯専門技工所と連携
  • 究極の部分入れ歯
  • 究極の総入れ歯

当院の入れ歯治療が選ばれる6つの理由

  • 充実のカウンセリング
  • 圧倒的な症例数

当院の入れ歯治療が選ばれる6つの理由

  • お悩みを聴くことへのこだわり
  • 過去の実績への誇り
  • お口だけではなく全身を診る治療
  • 入れ歯の匠との提携
  • 入れ歯症例集
  • 入れ歯にまつわる質問

ご相談・お問合せはこちら 03-5382-8211

タップでTELする 03-5382-8211